この度、当社団のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@jawho_information)が開設されましたのでお知らせいたします。4月に開催された設立シンポジウムの基調講演動画も公開しております。今後、セミナーなどが開催される際は、順次このYouTubeチャンネルにて公開いたします。ぜひフォローをよろしくお願いします。
JAWHO設立シンポジウム公開内容
【シンポジウム概要】
テーマ:安心・安全な活動空間づくりを通じた持続可能な日本の実現をめざして
―労働生産性向上に向けた空気環境のあり方とは―
日時:2024年4月10日(水)16時~18時
会場:参議院議員会館 講堂
後援:一般社団法人 日本予防医学会、特定非営利活動法人 公共政策調査機構、共同ピーアール総合研究所
参加:97名
基調講演①「健康問題による生産性の低下-プレゼンティーイズムの概念と背景」森 晃爾先生
■森 晃爾
産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室 教授
産業医科大学医学部卒業、同大学院医学研究科修了;博士(医学)。13年間の専業での産業医活動の後、2003年産業医科大学産業医実務研修センター所長、2012年から現職。現在、日本産業衛生学会理事長、日本労働安全衛生コンサルタント会副会長、ISO/TC283国内委員会委員長などの産業保健・労働衛生に関する役職を務める。また、国の健康経営施策においては、制度開始以降、健康・医療新産業協議会健康投資ワーキンググループ主査、健康経営度基準検討委員会座長等を歴任。編著書に「健康経営を科学する!」(大修館書店)、「成果の上がる健康経営の進め方」(労働調査会)など多数。
基調講演②「労働現場における空気質の役割と新たな化学物質管理」橋本 晴男先生
■橋本 晴男
橋本安全衛生コンサルタントオフィス 所長
東京大学理学部生物化学科卒、マサチューセッツ大学化学科大学院修了、ジョンズホプキンス大学公衆衛生大学院修了。1990年東燃(株)(現ENEOS(株))に入社後、関連会社のエクソンモービル(有)を経て東燃ゼネラル石油(株)産業衛生部長。2015年から東京工業大学 環境安全管理部門長代理 特任教授。2021年から現職。主な資格は認定インダストリアルハイジニスト(アメリカ、CIH),労働安全・衛生コンサルタント。学会活動は、日本産業衛生学会 産業衛生技術部会部会長。日本作業環境測定協会 理事。IOHA(国際産業衛生協会)資格制度認証委員会委員。ANOH(アジア産業衛生機構)学会理事。
基調講演③「花粉症と労働生産性」岡野 光博先生
■岡野 光博
国際医療福祉大学 医学部 耳鼻咽喉科学 教授
香川医科大学卒業、岡山大学院医学研究科修了;博士(医学)。ハーバード大学に2年4カ月間博士研究員として留学。帰国後、岡山大学に勤務し、2007年に准教授となる。2017年から現職の国際医療福祉大学 医学部 耳鼻咽喉科学 教授に就任。また同大学院医学研究科耳鼻咽喉科学教授、2020年より同大学成田病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科部長を併任。現在、日本耳鼻咽喉科学会会報編集委員会委員、日本アレルギー学会国際誌編集委員、日本鼻科学会理事・国際委員会委員長、日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会代議員・鼻アレルギー診療ガイドライン委員会副委員長、日本職業・環境アレルギー学会理事などを歴任。
基調講演の後、小林洋子様(厚生労働省 労働基準局 安全衛生部長)、漆原肇様(日本労働組合総連合会 労働法制局 局長)、波多野麻実様(公益社団法人東京青年会議所 第68代理事長)と基調講演の演者3名の計6名でパネル討論「産官学労それぞれから見た空気質と安全衛生・労働生産性の関係」も実施されました。